歯周内科

歯周病治療日本人の2人に1人がかかっているといわれる“歯周病”。
放っておくと痛みや歯を失う原因にもなるため、きちんとしたケアと治療が必要です。
cocoroはなふさ歯科医院では、高度な細菌検査やジスロマックなどを使用した最先端治療を取り入れており、初期から中程度までの歯周炎治療に多くの実績を持っています。

歯周病治療とは?
一般歯科との違い

一般歯科でも歯周病に対応していますが、歯石の除去やブラッシング指導など、簡単なケアだけで終わってしまうことが多く、歯周病の改善や本格的な予防には不十分です。歯周病治療に力を入れている歯科医院にかかり、お口の中の細菌検査やそれに合わせた施術など、より専門的な治療を受けることをお勧めします。

また歯周病の治療や予防は、一度の診療で済むわけではありません。症状が改善した後も定期的に検診を受け、ケアを受ける必要があります。定期検診や予防歯科に力を入れている歯科医院を選ぶようにしましょう。

当院の歯周病治療の特徴

cocoroはなふさ歯科医院では、歯周病の治療や予防に積極的に取り組んでいます。歯周病についての深い知識と高い技術をもった経験豊富な歯科医師が、患者様一人ひとりの症状やご要望に合わせて丁寧に治療を進めていきます。

また当医院では、服薬や歯磨き剤などで歯周病菌を退治する“お薬によるケア”と、プロフェッショナルクリーニングなどで歯石やバイオフィルム(細菌の膜)を取り除く“物理的なケア”の両面から治療を行います。さらにご自宅でのセルフケアも合わせながら、痛みや苦痛といった患者様のストレスが少ない方法で、お口の中を健康的な状態へと導きます。

物理的ケア 専門的なクリーニングで歯垢・歯石を除去 お薬によるケア 服薬やデンタルケア剤で歯周病菌を退治 ご自宅でケア 毎日の正しいブラッシングで歯垢を溜めない 物理的ケア 専門的なクリーニングで歯垢・歯石を除去 お薬によるケア 服薬やデンタルケア剤で歯周病菌を退治 ご自宅でケア 毎日の正しいブラッシングで歯垢を溜めない

治療の流れ

  • 1

    歯ぐきやお口の中の状態を確認

    患者様のお話を丁寧に伺い、お口の中のお悩みや痛みなどをしっかり把握。歯ぐきや歯の状態を見極め、歯周病の進行状況に合わせて治療計画を立てていきます。

  • 2

    顕微鏡で歯周病菌の種類や数を確認

    症状や患者様のご要望に合わせて、顕微鏡による検査を実施。歯周病の原因となる菌の種類やその数を確認します。

  • 3

    プロフェッショナルクリーニングで
    歯石やバイオフィルムを除去

    経験を積んだ歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニング(PMTC)で、歯の表面やすき間をお掃除。ブラッシングでは取り切れない歯垢や歯石を超音波できれいに取り除きます。必要に応じて歯周ポケットの歯石除去(SRP)も行い、歯周病菌の住み家を一掃します。

  • 4

    自宅でのケアもお願いしています

    自宅でのケアも継続的に行っていただきます。患者様の症状や細菌の繁殖状況に合わせて、抗菌効果のあるジスロマック錠の服用や、ペリオバスター(歯磨き剤)を使ったブラッシングで、歯周病菌の繁殖を抑えます。
    普段の歯磨きでも上手に歯垢が取れるように、初診時にブラッシング指導を行ってます。

  • 5

    定期健診による継続的なケアで、健やかなお口の中を実現

    3カ月に1度を目安に、定期健診にお越しいただき、お口の中の状況を確認。プロフェッショナルクリーニング(PMTC)や歯周ポケットの歯石除去(SRP)でプラークコントロールを行い、歯周病をケアします。

見逃さないで!
歯周病のサイン7つ

こんな症状があれば、要注意!
歯周病の可能性があります。
歯科医院で検査を受けましょう。

  • 朝起きたとき、口のなかがネバネバする。
  • 歯みがきをすると出血する。
  • 硬いものが噛みづらい。
  • 口臭が気になる。
  • 歯ぐきが腫れる。
  • 歯ぐきが下がって、歯と歯の間にすきまができてきた。
  • 歯がグラグラする。

歯周病はセルフケアでは治りません。
気になることがあれば、
なんでもご相談ください。

そもそも歯周病とは?

歯周病は、歯垢(プラーク)に含まれる歯周病菌に感染し、歯ぐきが炎症を起こし、赤くなったり、腫れたりする病気です。初期の段階では痛みを感じることがほとんどないため、進行しやすいのが特徴です。

治療せずに放っておくと歯槽膿漏といわれる様態になり、膿が出る、歯がグラグラするなどの症状が出て、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病は年齢に関係なくかかってしまうため、若いからと安心せず、きちんと予防に努めましょう。

歯周病の進行

〈初期〉
歯肉炎

歯ぐきの腫れや
出血がある

歯ぐきが赤く腫れ、ブラッシングで出血。歯ぐきの腫れることでさらに歯垢がたまりやすい状態になります。

〈中期〉
歯周炎

歯ぐきが下がり、
すき間が目立ってくる

歯周ポケットができ、炎症が歯の根元へと進みます。膿や血が出る、痛みがある、口臭が強くなるといった症状が現れます。

〈後期〉
歯槽膿漏

歯がぐらつき、膿が出る

歯を支える歯槽骨が溶け出して、歯を支えられなくなります。歯がグラグラし、最終的には抜けてしまうことも。

歯周病にならないための
3原則

  • 毎日きちんと歯磨きをする

    歯周病菌の温床となる歯垢をためないことが重要です。
    自己流の歯磨きではなく、歯科医院で正しいブラッシングを習い、毎日きれいに歯垢を落とすようにしましょう。

  • 歯科医院の定期検診を受ける

    日々のブラッシングだけでは、歯垢を完全に取ることはできません。
    定期的に歯科医院で健診を受け、溜まってしまった歯垢や歯石を除去することが、歯周病予防や再発防止につながります。

  • 生活習慣にも注意!

    乱れた生活習慣も歯周病の原因です。お酒やタバコはほどほどに控えましょう。また食物繊維が多く、免疫力アップに効果がある食材を中心に、バランスの良い食事を心がけてください。このほか、睡眠をたっぷりとる、疲れやストレスをため込まない、など健康的な毎日を送ることで免疫力がアップし、歯周病菌の感染リスクが抑えられます。

Q&A
歯周病について
よくある質問

Q歯周病は、全身の健康にも影響がありますか?

A「お口は健康の入り口」といわれるほど、全身の健康と強く結びついています。歯周病は、肥満、糖尿病、動脈硬化、関節リウマチ、がん、早産などのリスクを悪化させることが分かっています。また歯周病菌は腸内細菌のバランスを崩して悪玉菌を増やし、全身の健康にも悪影響を及ぼします。

Q歯磨きをすると、出血することがあります。歯周病でしょうか?

A歯ぐきからの出血は、歯周病の代表的なサインです。炎症の進行やその日の体調によって出血しない日もありますが、一度でも出血したら早めに歯科医院で検査してください。

Q歯周病と口臭は関係がありますか?

A口臭の代表的な原因が歯周病です。歯周病によって歯周ポケットが深くなり、そこに菌が繁殖することで硫化水素などが発生し、口臭のもとになります。

Q歯周病はうつりますか?

A唾液によって歯周病菌が口の中へ侵入し、感染することがあります。歯ブラシを人と共有したり、口うつしで子どもに食べ物を与えたりするのは、歯周病の原因にもなるのでやめましょう。

Q電動歯ブラシは歯周病予防に効果がありますか?

A電動ブラシでも普通の歯ブラシでも歯垢の除去能力に大きな違いはありません。手の不自由な高齢者などは電動歯ブラシのほうがきれいにできる可能性があります。

Q子どもも歯周病になりますか?

A歯周病と聞くと大人の病気というイメージがありますが、子どもも歯周病になります。ほとんどの場合、初期段階の歯肉炎(歯ぐきが炎症を起こした状態)にとどまり、歯を失うほど進行することはめったにありません。ですがそのまま成長すると深刻な歯周病になる危険性がありますので、きちんと歯科医院で治療しましょう。

Q妊娠中は歯周病になりやすいのですか?

A妊娠による女性ホルモンの影響で、歯ぐきが赤くなる、腫れる、出血するといった妊娠性歯肉炎にかかりやすくなりす。また唾液の粘性が高まるために、お口の中に雑菌が増えやすい状態になり、歯ぐきの炎症や出血が起こりやすくなります。

Q妊娠中に歯周病になると、胎児に影響がありますか?

A妊婦さんが歯周病になることで、早産や低体重児出産のリスクが約2~4倍高まるという研究結果があります。喫煙による影響よりも歯周病のほうが早産のリスクを高めるという調査結果も報告されています。普段から歯周病予防に気を付け、歯茎の腫れや出血に気づいたら、すぐに歯科医院を受診しましょう。

Q歯周病予防にいい食べ物はありますか?

A歯周病菌の繁殖を抑えるよう、唾液を増やし、免疫力をアップする食べ物を積極的に摂りましょう。また緑茶は殺菌効果があるので、歯周病予防にもいいとされています。
食物繊維が多い食材:キノコ類、ニンジン、ダイコン、キャベツ、ブロッコリーなど
免疫力アップにつながる食材:小松菜、ニラ、アーモンド、ゴマ、カツオ、イワシなど

Q抗生物質は歯周病に効果がありますか?

A抗生物質には細菌の繁殖を抑える力がありますが、完全に歯周病菌を退治できるわけではありません。当医院でも、抗生物質(ジスロマック)で細菌を減らしながら、プロフェッショナルクリーニングなど物理的な方法で歯垢や歯石の除去を行っています。

Web予約
初めての方専用
電話予約

受付時間

受付時間
09:00~13:00
15:00~18:15

※土曜日 9:00〜12:45 / 14:00〜17:30
(木曜・日曜・祝日休診)

TEL:086-232-8211
© cocoro HANAFUSA DENTAL CLINIC